中国インターネット事情

ITを中心に中国の事 もろもろ

ガジェット

Xperiaz ultra c6833 で遂に公式Android5.0 Lollipop来た

現在、Xperiaz ultra c6833はLollipopに出来る。 筆者も早速更新してみました。更新にはPCが必要で、約30分ほどかかりました。更新後は、設定もそのままで普通に使えます。 ただ、筆者は世界中とやり取りするのに良くスカイプを使います。Xperiaz ultraだと…

発売前の「Galaxy S6」の評判が結構良いみたいだが、筆者は買わない

色々なサイトでGalaxy S6の発売前の評判が結構いい。完成度が高いとか、周りが金属になっただとか、外見について好意的な記事が妙に目立つ。販売数も10日で1000万台売りさばくとか、そんな話まで書いてある。 筆者も、以前はGalaxyNoteとGalaxyS4(中国で買…

15,000円の格安中華製携帯「紅米2」≒VAIOフォン

VAIOフォン。価格は51,000円だが、そのスペックは価格254ドルのELUGA U2とほぼ同じという事で話題になっている。何故か画面解像度は安い方のELUGA U2が1920×1080に対して、VAIOフォンは1280x720。 このスペックだと、799元(15,000円)程度で販売されている红…

【どうみても中国向け】黄金のApple Watchが120万円以上 で中国でどうなる?

Appleから本日発表されたApple Watch。その中でもゴールド版は、1万ドル以上=120万円以上と、どうみても中国向けとしか思えない価格設定です。彼らの購買力なら行ける! とAppleにロックオンされてしまっている中国人。 さて、サイフを狙われた彼らに対抗策…

ノートPCの最高峰はどれか? MacBookPro15を置き換えるに値するものは?

MacBookPro15を導入して3年。あまり不満はないが、機械だし、故障したときの損失が大きすぎるので買替えを考えている。そこで、2015年3月現在、最近はどのような、高性能ノートパソコンがあるのか調べてみた。 使用目的:・巨大データ処理・プログラム開発(…

中国へiPhone6密輸で儲かる? 中国の人が皆いいケータイ持っているのはなぜか?

最近では、iPhone6を日本や香港などから中国国内へ持ち込もうとして、日本人が摘発されたりしています。つまり、高級スマホのiPhone6を中国に持ち込めば、日本や香港よりも高く売れるという事で、かの国には旺盛な需要があることがわかります。 日本だと、シ…

【LINE傍受報道】チャットアプリは情報機関の草刈り場? 暗号で防げる?

様々なスマホ用のチャットアプリが巷に溢れています。中国なら微信とか、日本でもスタンプ交換とかいって、LINEが流行っていますね。これらのアプリの多くは、暗号化されているので安全だと言われています。 しかし、プリズム暴露で有名になった元CIAスノー…

Windowsタブレット購入。その使い勝手、感想などをレビューします【マイクロソフトタブレット】

iPadともAndroid PadともちがうWindows Padという第3の選択肢。 今回購入してみたのですが、その使い勝手はまだまだタブレットとしては未完成といった感じです。一番驚いたのは、WindowsPCにUSB接続しても、ファイル交換できないといった点で、MSの設計思想…

デジカメの新たなる進化? 空撮用マルチコプター

ソニーがスマホに装着するデジカメを出していましたが、カメラが付いているスマホにデジカメを装着する意味不明なガジェットでした。スマホに押され、デジカメが商品としてつまらないものになってきている顕著な例なのでしょう。 さて、中国のおもちゃ屋に行…

「Galaxy S5」発表も特に目新しさなし。興味も無し。組立工場が作った普通の携帯に見える

中国製携帯の品質も大幅にアップしているなか、サムスンがどんな携帯を投入してきたのか? GalaxyS5のスペック:ディスプレイの解像度は1920 x 1080で、筆者も所有する旧型のGalaxyS4や、OPPOや小米など多くの中華携帯と同じです。CPUは2.5GHzのSnapdragon 8…

マイクロソフト 毎度の謎商法炸裂 Surface Pro2を宣伝すれどモノは無し

bingなんて使えないサーチエンジン作ってみたり、中国で日本より遥かに安くオフィス2010売っていたと思ったら、2013では逆に日本より高く販売してみたり、Windows8のような使い勝手の悪いOSを市場に投入してみたり。今回は、Surface Pro2というWindowsタブレ…

電波を出すTV局はただの公害。生殺与奪はリモコン次第でTVメーカー復活!

テレビがテレビ局だけのものであった時、テレビ局は選ばれた会社だった。テレビゲームなるものが現れ、テレビ局の時間を削っても、テレビ局は安泰だった。そして今、テレビ局専用デジタル回線で放送して、テレビをこれからも占有しようと頑張っている。これ…

小米携帯みて、携帯はもうこれでいいや的な感想

ノートパソコンといえば最初の頃はすごく高額商品で、凄い商品だ! という感覚があったものでした。しかし、今となっては、どのメーカの製品を購入してもそこそこ動くので、普通に使う分には「もうどれでもいいや」という状況です。 同じ価格帯の製品でも時…

土豪=成金 中国の流行ワード。金色のiPhone5sが大人気

中国では金色iPhone5sが大人気だという。 金色+最新型+アップルブランドと中国人の物欲を刺激する要素満載で、通常6000元のところ品不足で1万元の値がついているという。 しかし、口の悪いインテリ層は、あれは土豪携帯だと陰口をたたいている。 土豪とい…

中国でマイクロソフト「Office」が高くなりすぎ

元高なのに、いきなり価格が3.5倍以上パワーアップしたOffice。2010が169元(2,710円)だったのに対し2013は何と599元@京東商城(10,000円)。土地神話に守られたバブルマンションの先を行く上昇率。元高+3.5倍の値上げですから、マイクロソフトは2013に相当自…

Android版 GoogleMapアプリの改悪

GooglePlayでのGoogleMapアプリの評価が星一つばかりになっています。これほど酷評されている理由は、以前のバージョンで使えたマイマップ(マイプレイス)などの機能が使えなくなってしまった為です。https://play.google.com/store/apps/details?id=com.go…

Android携帯 盗難・紛失の際には「Android device manager」

最近、Androidにはなかった端末を探す機能「「Android device manager」」が登場した。iPhoneではお馴染みの機能だが、Androidでもやっと追いついたという感じである。 この機能を利用すると紛失や盗難などの場合に、遠隔からその存在位置を調べたり全データ…

Galaxy s4が何故かトロくさい理由が発覚! それはベンチマーク・ダケ

以前に自腹購入したGalaxy s4が、ベンチマークの割にはなんか遅いという記事を書いたのだが、それはあくまで筆者の主観的なもので客観的なエビデンスはありませんでした。単に中華製携帯「OPPO Find5」より、なんか遅いなという程度のことだったのです。しか…

中国移動 2014年中にはVoLTEの商用サービスを展開

6月26日から6月28日まで上海で開催された2013年アジアモバイル通信博覧会(Mobile Asia Expo 2013)にて、チャイナ・モバイル(中国移動)のCEO李跃が「音声サービスはモバイル通信では重要な役割を果たしている。今後のLTEネットワークにおいても音声サービ…

月980円でモバイルネット使いたい放題。さらに基本料ゼロで通話も可能な方法

国内の携帯料金。定額ネット接続料などを含めると、例え、通話やネットを全くしなくても毎月5000円くらい課金されてしまいます。 実際、筆者のように、中国とか海外に居る時が多いと、全く使ってないのに高いよ! となるわけです。そうは言っても、国内に居…

中国でLINEが唯一普及している場所

微信のユーザーが4億超え。しかし、日本から類似ソフトのLINE(中国名:連我)が中国市場にも参入。その挑戦を受ける形となっている。そして中国においてLINE側に協力するのが、3Q大戦でのテンセントの宿敵、奇虎360。微信vsLINEの激しい戦いが始まる! と書く…

何故かトロくさい「GALAXY S4」 自腹購入後、一週間使ってみてわかったこと

最新のスマートフォン「ギャラクシーS4」を使い始めてから既に1週間が過ぎた。実際に使っていると、気になる点がいくつか出てきたので自腹のガチレビューをしてみたい。 筆者が購入したバージョンは韓国版で、ギャラクシーS4シリーズの中では最高スペックの…

中国にて、韓国版「GALAXY S4」を購入してみた

日本での発売も予定されているらしい、韓国Samsung Electronicsの「GALAXY S4」。グローバル版や中国版など仕様の異なるものがいくつか存在するのだが、その中でも韓国版は8コアCPU+LTEということで最も高スペックだ。今回、この韓国版(SHV-E300L)をタオバ…

Google Glassは、こうやって使う

Google Glassを一体どうやって使うか? ちょっと恥ずかしい「OK Glass」の掛け声以外にも、横にあるタッチパッドでも操作が可能のようだ。 その様子を記録したGoogleの公式ビデオが公開されている。 が、正直あまり使い勝手がよさそうには思えない。 脳波で…

中国携帯 ツカエナイので国際版ROM入れよう その探し方

要らないんです。パクリサービスは。という全国数億のGoogleファンのために。 中国で販売されているAndroid携帯電話。GoogleやFacebook、Twitterなんかをパクったようなサービスがゴマンとプリインストールされてはいますが、本家は影も形もありません。普通…

続 MacBookPro 15RetinaにWindows8を入れてみた。ドライバ・BootCampの問題なし

Windows8完璧です。 3月14日にMac OS X v10.8 Mountain Lionの最新アップデート「10.8.3」がリリースされました。これによって、BootCampもバージョン4からr5に更新されて、正式にWindows8対応になりました。Windows8を利用するなら、まずMac側を「10.8.3」…

中華製携帯 OPPO FIND5 国際版ROM導入してみた。Google関係が完璧

とても簡単でした。あれやこれや中国語版ROMをいじくるより、Google使うなら、こちらの方が簡単ですね。PCでダウンロードしたROMを端末のSDフォルダにコピーした後に、リカバリーモードで導入するだけでいいので、ADBドライバもいりません。もちろん、中国版…

中国も本格的にLTE化。工信部が本年10月にTD-LTEとFDD-LTEの免許発行

光回線とか実線の回線が普及するまえに、無線方式の高速回線が中国全土を覆うことになりそうだ。日本でも2012年あたりから4Gとして普及している、LTE(Long Term Evolution)と言われる無線通信方式が採用されている。 LTEにはTD-LTEとFDD-LTEという方式があり…

OPPO Find5 x909をroot化。Google関係サービスを導入

Google系のサービスが完全に消去されている中国のAndroid携帯。この状況、中華系携帯や中華系パットでは、一般的なことで、サムスンやSONYなどの外資系企業の端末でも中国国内で販売している正式版であればGoogleがない。つまり、Gmailやマップ、Youtubeが存…

中国製スマホOPPOfind5 32G版を買ってみた。画面は綺麗で質も悪くないが…

OPPOfind5は、4コア/フルHDということで、やはり高機能なスマホだ。動きは素早く画面もとても綺麗で、全くストレスを感じることはない。また、質感も素晴らしく以前の中華携帯とは比べものにならない出来である。つまり、ハードとしてはかなり良いものだと…