中国インターネット事情

ITを中心に中国の事 もろもろ

2017-01-01から1年間の記事一覧

中国の規制がビットコインの安全性に作る隙。金盾でマイニングもブロック?

最近、取引中止など、中国がビットコインに対する規制を強めている。 この時期の動きからすると、制裁抜けに利用されているとか、もしかすると北朝鮮問題も絡んでいるのかもしれない。 そういった政治的な動きは置いておいて、一番気になっているのは多数を…

Blockchainでベンチマークするアプリ作ってみた

最近、そこそこ話題になっているblockchain。bitcoinのチェーンが分裂するとかしないとかやってましたよね。 blockchainを作るときにハッシュの計算をするんですが、この計算速度でPCの性能を計測するアプリです。 筆者のPCだと計算能力は29万Hash/s とし…

AI経済の本質は、while(1){GDP++;}

AIがあるから生産性は向上し、日本の少子化人口減に対応できるという話がある。 生産性が向上し、モノやサービスを効率良く作る事ができたとして、出来たものを、人口減社会でどう消費するかという問題が発生するのは明らかだろう。 AIが中国より安く作れる…

POWとかPOSとか、PO? とか 暗号通貨の新しい合意形成方式は?

ビットコインやら、オルトコインで使われて居る分散型の合意形成システムには、POWやらPOSがある。これは、要は仮想通貨の決済が正しく行われた正しく行われたかを判別する仕組みです。 POWなら、計算量が多い人の意見を優先し(電力の無駄遣いという意見も…

宅配便の再配達問題。中国ではちゃんとビジネスになっている

昨日、中国のECモール、京東市場で購入したものを受け取れないので、再配達して欲しいと頼んだらそんなもの出来ないとあっさり断られた。 大体の人は職場で受け取ったりしているし、彼らも忙しいから日本のようなサービスを期待するなということだろう。 配…

中国人留学生が日本の大学の序列を変えるかもしれない

一度教室に入ったら5時間ぶっ続け。トイレにも行かずにひたすら先生も生徒も授業を続ける。 膀胱炎にでもなりそうな話だが、中国人留学生の通う塾の一風景だ。 とにかく徹底的に勉強させるので有名校への合格率が高く、入塾予約が殺到。 斜陽産業だと思われ…