中国インターネット事情

ITを中心に中国の事 もろもろ

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

画像の文字を入力させるサイト 最近は人間でも対応不可能な理由

最近はサイトで何かをするたびに、画像に書いてある読みにくい文字列を入力しろと言われます。「captcha」というこの画像認証は、例えば、会員登録をする場合とか投稿をする場合とか、ネットを使っていればかなりの頻度で見かけるのではないでしょうか。 こ…

中国製食品 わざわざ日本でも老干媽を買う

etc

暫く日本に居ると、たまには激辛なブツを食べたくなる時がある。そんな時には「老干媽」(ラオガンマー)。数年前に日本で流行した「食べられるラー油」の唐辛子を100倍にして、花椒をタップリと突っ込んだ感じのこの食べ物。ブラックな液体に沈む何かを一口…

中国がUFO開発? 中印国境で目撃多数

インドの報道によれば、この数か月間に中印国境にてインド軍部隊が100回以上もUFOを目撃しているという。 この"UFO”は中国側の地平線から上がってきて、3~5時間ぐらい飛んで、その後消えるような飛行ルートを辿るらしい。また、その形は黄色いボールみたい…

中国でマイクロソフト「Office」が高くなりすぎ

元高なのに、いきなり価格が3.5倍以上パワーアップしたOffice。2010が169元(2,710円)だったのに対し2013は何と599元@京東商城(10,000円)。土地神話に守られたバブルマンションの先を行く上昇率。元高+3.5倍の値上げですから、マイクロソフトは2013に相当自…

マイクロソフトはネコが経営したほうがマシというレベルかも

etc

昔の人はネコが顔を洗うのを見て、天気を予想したという。また小説でも犯人を当てることが出来るくらいなのだから、たぶん企業の経営もできそうだ。今なら、マイクロソフトの経営者をネコに取り換えたら、もう少し良くなるのではないだろうか。巨額の給料も…

グリーが赤字

etc

中国から電撃撤退したグリーの本体が赤字に転落したそうだ。やっぱりかなり厳しかったわけですね。 彼らも、中国のゲーム市場がとても厳しいものだと言うのは重々承知の上で、あえて進出したはず。最初から日本で成功したビジネスモデルを中国では展開できな…

日本の閉塞感より、中国の閉塞感大きいだろうと思うのだがバブルを満喫できるのは何故か

賃金の減少、非正規労働者増加、健康保険は大赤字、年金も崩壊寸前で閉塞感が漂う日本。しかし、もし給料水準が今の3分の1以下で、しかも国際水準の医療費はそのままで保険もなく自費負担で、年金もろくに貰えないとしたら。例えば医療費は、給料1/3で保険…

Android版 GoogleMapアプリの改悪

GooglePlayでのGoogleMapアプリの評価が星一つばかりになっています。これほど酷評されている理由は、以前のバージョンで使えたマイマップ(マイプレイス)などの機能が使えなくなってしまった為です。https://play.google.com/store/apps/details?id=com.go…

Google翻訳APIは有料だが、Microsoft Translatorは無料で使える

Google翻訳apiは有料化と共に終了した筆者の中国ニュース翻訳Twitter botであるが、マイクロソフト翻訳apiが無料だったので復活してみました。一日に三回ほど呟きます。 https://twitter.com/houteng_cn 8:30 13:05 20:05 です。 翻訳精度は……ですが、まあGo…

Android携帯 盗難・紛失の際には「Android device manager」

最近、Androidにはなかった端末を探す機能「「Android device manager」」が登場した。iPhoneではお馴染みの機能だが、Androidでもやっと追いついたという感じである。 この機能を利用すると紛失や盗難などの場合に、遠隔からその存在位置を調べたり全データ…

百度文庫で日本企業の秘密がダダモレな話

今話題になっていますが、これは別に日本企業だけがターゲットというわけでもなくて、普通にどの企業でも顧客情報(企業にとってはまさに機密資料)アップしている事例などが見受けられます。 ■過去記事:百度文庫で個人情報が曝され、1700人以上が営業攻勢…

中国の病院 治療費は地方より都会の方が安い

同じ治療をするとしても、地方の医院より都会の医院のほうが全ての面において優れているようだ。症例数が多いので医師の腕が上がるし、施設も当然新しい。さらに重要な点は、様々な医師の中から評判の良い医師を選べるのでハズレの可能性が少なくなる。 そし…

Galaxy s4が何故かトロくさい理由が発覚! それはベンチマーク・ダケ

以前に自腹購入したGalaxy s4が、ベンチマークの割にはなんか遅いという記事を書いたのだが、それはあくまで筆者の主観的なもので客観的なエビデンスはありませんでした。単に中華製携帯「OPPO Find5」より、なんか遅いなという程度のことだったのです。しか…

中国におけるクラウドソージング

最近話題のクラウドソージング。誰でも参加でき、結果のみが評価されるというこの仕事。日本でも東欧でも国はどこでもいいから、プログラムやコンテンツを一番早く安く作れるやつがエライというこの単純さ。ここでは、ユニクロの社長が言っていた同一労働世…