中国インターネット事情

ITを中心に中国の事 もろもろ

中国事情

日本では無名でも…日本製胃薬「胃仙U」は薬版の味千ラーメン(追記あり)

知り合いの中国人が日本製の有名な胃薬「胃仙U」(Weisen-U ワイセンU)なる胃薬を買ってきてと言ってきた。 が、聞いたこともない名前。

今ある中国の廃墟都市は、未来は活気ある都市になる?

今はゴーストタウン(鬼城)でも、都市化が進展するから将来は活気ある都市になるという話がある。 本当だろうか?

だから13億の……は、神話です。現実を見ましょう

13億の巨大市場。だから魅力的だ。 13億の人口がある。だから、国力が大きいし怖い。 この13億という巨大な数字が一人歩きして、中国を見る目を狂わせているようです。 しかし、本当にライバルになったり、市場になるのは、2、3億ではないでしょうか。 日本…

中国ビジネス 現地IT業者に任せてみれば、

情報がモレます。そして、もっと悪いことも…

中国ビジネス 現地化のみで勝てるのか? 特にIT部門は

現地化が足りないから、中国ビジネスで負けるんだ。とにかく、中国人に権限を委譲し日本人駐在員を呼び戻せ。 数年前から、こういう考えの進出企業が多くなってきました。 現地化すれば、なんか知らないけど上手くいって、儲かるのでしょうか?

中国農村の人から見ると、中国の有名大学の学生は優秀じゃない

日本では、東大生(有名大生やその出身者)は優秀だと一般的に認識されていますが、その概念は……そのまま中国の有名大学にも当てはまるのでしょうか? 大学名だけで、学生や出身者が優秀であると判断するためには、少なくても次のような前提が必要でしょう。 …

中国 京東商城のアカウントが、情報漏れのハッカーに乗っ取られる

不意に、購入していないものが購入され、さらに知らない住所に商品が送られていることがわかった。 「あ、アカウント乗っ取られた」と、知り合いの中国人が。 お前の知り合い達は、ハッキングばかりされてるな! と言われそうだが、いやいや、不正アクセスが…

中国が掲げる一帯一路構想にはタダ乗りすればいい

アジアインフラ投資銀行(AIIB)と一緒に語られることが多くなってきた一帯一路構想。 中国いわく、現代のシルクロードだそうだ。 これを日本はどう考えれば良いか。 日本は、AIIBには参加はするが「アジア域外」枠にしてもらって、死に金となりそうなクールジ…

上海という街は、実は朝型 健康都市

魔都上海とか夜上海とか、どうもダークで夜のイメージを持たれがちな上海。 筆者もこの街に来るまでは、闇の中をチャイニーズマフィアが駆け抜け、派手なネオンが煌びやかに夜の街を彩る。 そんな適当なイメージを勝手に抱いておりました。 さすがに映画のよ…

中国では、金城武が中国人だと思っている人が多数だった

中国のWeiboでちょっと話題となっていたのは、金城武という芸能人の話。 彼が日本人だと多くの中国人が知らなかった模様だ。

クールじゃないクールジャパン機構が、中国で進める巨額投資案件とは? 追記版

クールジャパン機構…名前に比べてその中身は、私物化が進んでいる感じなんですね。クールジャパン機構の会長が自らが取締役を務める会社に投資していると政治家の方がブログや国会で指摘されています。 http://blogos.com/article/108819/ 他の投資案件はど…

【新常態】中国不動産。売るから貸さない。貸すけど値上げ。去年と同じでいいや……

逆に言うと、「売れない」、「値上げしても借りる人居ない」、「仕方がない」ということ。中国に来て長いですが、更新時に値上げされずに同じ部屋に住めそうなのは初めてです。 「新常態」様様という所でしょうか。いや、単にこのマンションにそこまでの市場…

中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)、日本は参加した方がたぶんお得

廃墟マニアの方には朗報。 近い将来、廃墟や汚染を大量に作り出す事になりそうな、AIIBを知っているだろうか。これは、中国が主導して創設しようとしている「アジアインフラ投資銀行」というもので、中国がやっている投資型成長モデルを他のアジア諸国でも再…

マイクロソフト「ごね得に折れる」Windows10は中国のみ完全無料の意味

海賊版のウィンドウズを利用している中国のユーザーも、無料でアップグレードできると米マイクロソフトが発表した。 Windows7,8を利用していれば無料で10に更新できるというのは、中国でも日本でも同じだ。ただし、日本では、XPは対象外で、Windows7,8を買わ…

中国で販売されている日本観光ツアーについて聞かれた

最近、中国の方から日本の旅行はどこがいいかと聞かれます。 例えば、この3つのツアーのうちどれがいいですか? と聞かれました。どれも6000元程度の日本観光のパック旅行です。4月の終わりなら、さくらも見れる北海道を訪れる3番を推奨しておきました。 ち…

日本なのに個人情報がダダモレだ! 爆買中国の人 不思議がる

ウィルス、マルウェアで溢れているサイバー空間はもちろん、不動産屋に電話すれば業者間で情報共有されてしまうくらい個人情報保護が欠落している中国。そんな中国の方にあることを指摘された。 上海の日系企業に勤めている中国人が日本に来た時の話。会社で…

【新常態】中国不動産価格下落で、借家暮らしのワタシが追い出させる?

家主から、このマンションは売るので出て行って下さいと言われました。この手の話をこの頃よく聞いていましたが、遂に筆者のところまで来てしまったようです。 まあ、理由は良くわかります。 最近は中国の不動産も今一つで、下落傾向が続いています。質的に…

上海浦東空港から、タクシーで素早く目的地に着く、以外な方法

上海浦東空港のタクシー乗り場。長い行列があっても、管理員らしき人がタクシーと客を次々とさばくので、意外と時間をロスせずにタクシーに乗る事ができる。北京だと、これがグダグダでメンドーなのだが、上海はかなりシステマチックに処理していて好印象だ…

自由とお金があるからこその自己責任

最近、自己責任という言葉をよく聞くようになった。何故だろう。 よく考えれば、自由がなければ自己責任などあり得ないはずだし、その自由を支えるには財力も必要になるはずだ。つまり、自由と金があって初めて、自己責任と言う言葉が成立するのではないだろ…

中国との安売り競争に勝利しても、全く嬉しくない

1元20円時代になって、中国はもう安くはない。 だから、中国から日本に生産拠点を移すなんていう報道もチラホラとあるようだ。 これは、技術とかそういうものではなく、円安という値引き競争で中国との競争に勝ったからだとも言える。 そうだとすると、割の…

中国人がイメージする日本の物価は補正されつつあるが、日本は…

昔のイメージを引きずっているためか、まだまだ日本は豊かで、とにかくなんでも高いと思っている中国人もそれなりにいたりします。昔から経済や科学技術が発達している国という印象がある上、ちょっと前なら、不法入国してでも日本で働けば大金持ちになれた…

たそがれの時代。中国で30年後の日本を見た

中国を見ていると2045年の日本も見えたりします。この前は過去1989年と書いたのですが、同時進行で現代中国には30年後の日本を彷彿させる部分もあるわけです。 30年後と言えば、今でも怪しい日本の社会保障が完全に機能停止する時代なのですが、最近は「昔の…

中二病時代。つまり中国は既に日本の1989年くらい

5年前は70年代くらいかなと思っていた中国が、元高を迎え絶頂期に達している。 日本では死語となった「内外価格差」が中国では大きくなり、東京の土地を全て売ればアメリカ全土が買えるといった日本の昔話が、今の上海では十分有りそうだ。これを反映して、…

普通日本人>中国富裕層 だろ?

今や、日本生活のクオリティを中国で実行しようとすると、少なくても日本の5~10倍は資金が必要だ。上海中心部の2億以上のマンションに住むより、埼玉のアパートのほうがずっと生活のクオリティが上だったりする。単に日本で住んでいるだけで、中国の富裕層…

所得倍増化計画下の中国から所得減少化計画下の日本をみる

長期でみると、経済はゼンマイみたいなものなのかもしれない。一生懸命力を込めてゼンマイを巻く期間があって、その後に少し安楽な期間があるが、それもいつかは終わり再びぜゼンマイを巻かねばならない時が来る。 日本は昔巻いたゼンマイの力が弱まって、そ…

非正規の日本人よりも給料の高い中国の人々

20年くらい前といえば、中国の人々が大挙して日本を訪れて、非正規雇用で働いていた。とにかく何でもいいから、日本で働きさえすれば、万元戸という中国では金持ちの仲間入りをすることが出来るので、まさに一攫千金のチャンスだった。当時を知る入国管理官…

日本は貧乏になるしか手段がない

皆が貧乏なんだから、給料は安くていいだろということだし、貧乏なんだから社会保障もこんなもん。それが、アベノミクスの本質だといえる。 世界に通用する技術が日本には沢山あるので技術大国というのは間違っていない。しかし、昔より他国との技術力の差は…

日本製は安い。中国製は高い。元高円安で日本製品が人気

中国製品といえば安いというのが日本の常識でしたが、今やこの常識は覆ろうとしています。 今となっては、中国製品は高いです。 例えば、100%オレンジジュース。中国では14元くらいで売っています。これが日本だと100円前後。その価格差は2倍弱です。 上海…

APEC開催期間中だけ北京の空気をキレイにするその方法とは?

APEC期間中の北京。恐らく、腐海のような大気汚染はどこへやら、驚くほど澄んだ空気になっているに違いありません。是非、テレビ中継を見てみてください。 さて、その方法は…… 高性能空気清浄器が稼働しているわけでも、中国企業の環境意識が向上したわけで…

【読書】知中論を読んで。そうそう、普通ですよね。中国って

知中論という本が売っていたので、何気なく買ってしまった。 この著者の本は面白いので、数回購入しているけど、その流れでまた買ってしまった。ざっくり1時間で読了。 いろいろと面白い話が書いてあるのですが、特に、あとがきの部分にある「普通の国」の…