中国インターネット事情

ITを中心に中国の事 もろもろ

中国のネット事情

百度文庫で日本企業の秘密がダダモレな話

今話題になっていますが、これは別に日本企業だけがターゲットというわけでもなくて、普通にどの企業でも顧客情報(企業にとってはまさに機密資料)アップしている事例などが見受けられます。 ■過去記事:百度文庫で個人情報が曝され、1700人以上が営業攻勢…

中国におけるクラウドソージング

最近話題のクラウドソージング。誰でも参加でき、結果のみが評価されるというこの仕事。日本でも東欧でも国はどこでもいいから、プログラムやコンテンツを一番早く安く作れるやつがエライというこの単純さ。ここでは、ユニクロの社長が言っていた同一労働世…

レストラン 微信で口コミを拡散戦略。 意外とやっている客が居ました

メチャクチャ辛い上海の火鍋屋「辣府」。辛さと麻が絶妙で美味しいので、上海滞在時には良く行く店の一つだ。http://www.dianping.com/shop/6586622 今までに、何人もつれて行ったけど、腹痛にならなかった者は誰も居ないという恐ろしい辛さを誇るこの店で、…

中国移動 2014年中にはVoLTEの商用サービスを展開

6月26日から6月28日まで上海で開催された2013年アジアモバイル通信博覧会(Mobile Asia Expo 2013)にて、チャイナ・モバイル(中国移動)のCEO李跃が「音声サービスはモバイル通信では重要な役割を果たしている。今後のLTEネットワークにおいても音声サービ…

天才プログラマーが指揮する、とある大学のとある学術試験プロジェクトは某国向け?

これは私の単なる勘違いか思い込みかもしれない。しかし、その学術実験プロジェクトのサイトを見たとき、ある大きな意図があるかも? と感じるものがあった。 そのプロジェクトではあるソフトを無料で配布しており、しかもどこへでも転載自由だという。普通…

GREE中国 撤退

一応、ブログのほうにも書いておきます。儲からなかったんですね。わかります。 行った人によると、とてもキレイなオフィスだったというから羨ましいと思っていたのですが。 で全然関係ないけど、某日本のキャリアと某中国大手検索エンジンのアレとか健闘し…

なぜ日本でVPNを利用した方が、日中間の通信が速くなる場合があるのか?

日本と中国でスカイプをやる時、ビデオチャットの画質が悪い事が多くないでしょうか?中国側の問題が大きいのですが、どうも日本側のプロバイダによってもかなり画質が違うようです。 筆者の場合、安さに釣られてA社からBBエキサイトにプロバイダを変えてみ…

XPのサポートがいよいよ終了で、中国はサイバーアナーキー地帯に

MSが、ついにXPの面倒なんか見ていられるか! と言い出した。それでも中国に残される多数のXP。 北京三元東橋の超大型ディスプレイから、上海地下鉄のテレビ、そしてスイカみたいな改札装置、そしてKTVのカラオケまで、何から何までXPが走っている。まともに…

中国のAppStoreでもLINEが1位になったと言う報道 本当でっか?

にわかには信じられないな。微信がある中国で? もしかして、ステマ?まわりの中国人、誰もLine(连我)なんて知らんよ。実際。私の周りにいる中国人が変なのか? でも、バスや地下鉄でスマホ弄っている連中の画面は微信ばかりだし…… 元記事http://www.chinada…

「百度美拍」で妹子(女の子)を探せ! 百度が微信より身も蓋もないヤツ出してきた

百度美拍は、かわいい女の子を探したい男と、いい男を捕まえたい女の子の出会いを究極的に全力で追及したアプリである。まず、微信などと違って男は全く出ない。男子禁制。完全に割り切っているのである。 だから、このアプリを開くと、だだひたすら若い女の…

GTVとかiTVとかプレステとか儲からない? 理由は中国の新興携帯メーカー小米が発売予定の「小米盒子」

スマホの一角Androidは、元がオープンソースOSのLinuxだ。だから、ライセンス上はAndroidもオープンソースである。GoogleAppsを利用しない限り、Googleに許諾を取る必要はない。それはLinuxの開発者の許諾が要らないのと同じだ。そんなわけで、勝手に利用す…

キップ予約サイト12306 制作費明細を鉄道部が公表せず

鉄道部のキップ予約サイト「12306」。写真は12306専用ブラウザ 使い勝手が悪く低性能にもかかわらず、このサイトを制作するために投入された金額が高額であることが話題となっていた。1.99億元(30億円)のハードウェアと1.3億元(20億円)のソフトウェアという…

google+ハングアウトは中国でもSkypeより画質音質が良かった。但し…

無料通話といえば最近はLine等も流行っていますが、昔からあるのがSkypeです。元々、P2Pファイル交換システムを基にしたこのソフトは、無料通話とP2P故の投資コストの低さが相まってあっという間に世界に広がったわけです。現在はSkypeはマイクロソフト傘下…

GoogleGlassが欲しい。でも米国在住者に限定して販売。そこでタオバオ

Google Glass(スカウター)が欲しい。スマホなんてすぐに古くなる。かもしれない。 しかし、初版は米国在住者に限定して1500ドルで提供するということなので、日本の開発者に対しては発売されないみたいだ。日本を含めた海外で提供しないのは、音声認識の精度…

KDDI回線の日本のサーバは、中国でも結構速い?

遠い昔、まだKDDIがKDDでNTTが電電公社だったころ、電電公社は国内、KDDは国際電話といった縦割りになっておりました。当時、KDDは国際通信を独占し巨額の利益を上げる特殊会社だったのです。KDDIはそのKDDを継いだだけあって、今でも国際間に比較的太い回線…

春節キップ争奪専用ブラウザに人民日報も参入

春節帰省のキップを普通に購入サイトから手続していたら、全く買えないということで、ネット各社がキップ購入のための専用ブラウザをリリースしています。 その結果、キップ予約サイトのサーバに負荷がかかり、更に繋がりにくくなったため工信部がクレームを…

春節帰省キップ争奪戦は、ダフ屋からハイテク戦へ

春節前になるといつも話題となるのが、故郷へ帰省するための鉄道切符争奪戦だ。駅のキップ売り場には長い列が出来て、何時間も待ったのに希望の切符が買えないなんてことがザラに起こる。購入に失敗した者は、窓口で鈍行で立ち乗り21時間のキップならあるよ…

中国電子ブック市場にKindle進出準備も、各種規制に抵触

12月13日、アマゾン中国公式サイトはKindleストア(Beta)を公開し、無料でマルチプラットフォームのKindle閲読ソフト、及び2万冊のKindle電子書籍を提供し始めた。業界では、これはKindleが中国に参入するための準備だと考えられている。 しかし、アマゾン…

中国のPC ブラック過ぎるって

中国のWindowsは大体が海賊版だ。そもそも大手電気店でも、MACを買うと無料でWindowsを入れてくれる。そして、そのような海賊版プリインストール版のPCをマイクロソフトが検査したところ…… ・91%がデフォルトのセキュリティ設定が変更されている。・販売前…

奇虎360と提携してLine(连我)が中国へ進出へ 中国でも流行るか?

微信が優勢の中国で、お騒がせ企業360が日本で流行っている韓国アプリLineを投入するのだという。中国には微信をはじめとして、QQやスカイプ等もあるが、どこまで食い込めるか。LineはP2Pではなく中央サーバ方式なので、いろいろな意味で上からの管理はしや…

中国で、スカイプの音質を改善する方法

skypeの音がプチプチと途切れたりして困っている場合はありませんか? 中国の場合あれやこれやの微妙なシステムがあるのでどうしても音質が悪くなるようです。筆者もいろいろと日本側と話すときに重宝しているのですが、肝心なことが聞こえなかったりして今…

中国 GoogleがGoogleによって繋がらない

百度なんてイヤダ! という全国数億のGoogleファン人民の皆様方のための”脱獄”じゃなくてこの場合は壁抜。しかし、壁抜けしても繋がらない! なぜだ! そもそもGoogle関連のもの(Gmailとか)は、繋がったり繋がらなかったり利用環境は最悪の状態。本社がメー…

中国フィッシングサイト被害300億元。パスワードのクラックが20%増

ネットの安全が業界ではますます注目されている。最近、ネット安全会議、第15回アンチウィルス大会(2012AVAR)にて、テンセントの副総裁:曾宇が取材に答え、中国のコンピューターウィルスに感染率は下落傾向にあったが現在の中国国内のセキュリティ状況は楽…

アリババ 新浪Weiboに20-30億米ドル投資へ? 投資条件などが難題か

アリババが新浪Weiboに投資することは間もなく明らかになる。 以前から業界には、投資完了後にアリババが新浪Weibo独立会社の15%~20%の株を持つことになり推定価値は20-30億米ドルになるという噂があった。それがついに現実になるというのだが、条件の面で…

中国ネット販売の特異日11月11日(シングルデー光棍節)に向けて 各社臨戦態勢へ

今年も近づいてきました11月11日が。元々は、シングルデー(恋人居ない人の日"光棍節")だったのだが、恋人居ないからヤケで買い物しまくれという日になり、さらにそれがネットショッピングの日に転じたという、よくわからない理屈の日である。しかし、この日…

日本からのハッキングとされている事柄に対しての、中国ネット民の冷静なコメント集

コメントを実際に翻訳してみると。 腾讯网友 □.. 11小时前TMD。中国黑客高手呢!!!!くそ。中国のハッカーの達人はどこだ? 腾讯网友 じF-IT部ぐ欣 10小时前明显被中国内贼极端分子黑的,因為要是日本人黑的,不会再主页上掛上美国国旗,明显是要在中日关…

中国バスケ協会のサイトにハッキングで日本語? どう見ても自作自演とのコメント多数

北京時間11月6日、中国バスケ協会の公式サイトがハッキングされたという。しかし、一目で自作自演乙。 ハッキングの前に、日本語頑張りましょう。中国のコメントでもさすがにこれは、自作自演だろという声が強い。

百度 動画サイト「愛奇芸」の株式買い増しへ

11月2日、百度の発表によると、百度は私募会社プロビデンス·エクイティ·パートナーズ(Providence Equity Partners)が保持している動画サイト「愛奇芸」の株式を買収する予定。既存の管理チームの指導の下で、愛奇芸は独立したブランドとして運営され続ける…

中国掲示板 加藤大先生スレ 経歴詐称に対する中国人の反応とは?

文春報道後の加藤大先生について。中国掲示板のスレッドを翻訳してみた。文春報道↓http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1983ネタがない。そこで、適当な中国スレを翻訳。しかも考えたくないのでネタは前と同じという手抜き。 腾讯网友 ★~瑤ㄜ 2012-10-31 1…

京東市場の大盤振る舞いバグ 無制限にQ幣や電話料金をユーザーにプレゼント 損失2億元(25億円)/h達成

ECサイトによくあるポイントシステム。京東市場にもそれが普通に存在していた。北京時間10月30日22時30分頃、ネットユーザーがポイント交換する時、恐らくは同時多発的にポイントシステムのあるバグに気が付いたのではないだろうか。電子マネーQ幣や携帯電話…