中国インターネット事情

ITを中心に中国の事 もろもろ

2015-01-01から1年間の記事一覧

上海浦東空港から、タクシーで素早く目的地に着く、以外な方法

上海浦東空港のタクシー乗り場。長い行列があっても、管理員らしき人がタクシーと客を次々とさばくので、意外と時間をロスせずにタクシーに乗る事ができる。北京だと、これがグダグダでメンドーなのだが、上海はかなりシステマチックに処理していて好印象だ…

中国人 春節の爆買いに付き合ってみました

新宿、原宿、渋谷、秋葉原といった定番コース。ラフォーレ原宿 マツモトキヨシ、ドンキホーテ、ヨドバシあたり。春節時期には中国人率が非常に高い地域です。 マツキヨはレジで免税にできて便利。ドンキやその他は免税カウンターでの処理でした。何が免税に…

自由とお金があるからこその自己責任

最近、自己責任という言葉をよく聞くようになった。何故だろう。 よく考えれば、自由がなければ自己責任などあり得ないはずだし、その自由を支えるには財力も必要になるはずだ。つまり、自由と金があって初めて、自己責任と言う言葉が成立するのではないだろ…

中国との安売り競争に勝利しても、全く嬉しくない

1元20円時代になって、中国はもう安くはない。 だから、中国から日本に生産拠点を移すなんていう報道もチラホラとあるようだ。 これは、技術とかそういうものではなく、円安という値引き競争で中国との競争に勝ったからだとも言える。 そうだとすると、割の…

中国人がイメージする日本の物価は補正されつつあるが、日本は…

昔のイメージを引きずっているためか、まだまだ日本は豊かで、とにかくなんでも高いと思っている中国人もそれなりにいたりします。昔から経済や科学技術が発達している国という印象がある上、ちょっと前なら、不法入国してでも日本で働けば大金持ちになれた…

たそがれの時代。中国で30年後の日本を見た

中国を見ていると2045年の日本も見えたりします。この前は過去1989年と書いたのですが、同時進行で現代中国には30年後の日本を彷彿させる部分もあるわけです。 30年後と言えば、今でも怪しい日本の社会保障が完全に機能停止する時代なのですが、最近は「昔の…

中二病時代。つまり中国は既に日本の1989年くらい

5年前は70年代くらいかなと思っていた中国が、元高を迎え絶頂期に達している。 日本では死語となった「内外価格差」が中国では大きくなり、東京の土地を全て売ればアメリカ全土が買えるといった日本の昔話が、今の上海では十分有りそうだ。これを反映して、…

普通日本人>中国富裕層 だろ?

今や、日本生活のクオリティを中国で実行しようとすると、少なくても日本の5~10倍は資金が必要だ。上海中心部の2億以上のマンションに住むより、埼玉のアパートのほうがずっと生活のクオリティが上だったりする。単に日本で住んでいるだけで、中国の富裕層…