中国インターネット事情

ITを中心に中国の事 もろもろ

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

中国 Googleのアクセスを完全に遮断 ってYahooニュースがYahooのトップページに

1時間前(中国時間7月30日 午前7:00)までは使えたのですが、記事投稿時点ではGoogleの香港サイト以外は全く使えません。.comとか.jpドメインのGoogle。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100730-00000098-reu-bus_all 執筆時点ではこの記事が、Yahoo!J…

茨城空港に4000円で進出する春秋航空は、中国で最も電子化が進んだ航空会社

「春秋航空有限公司」は中国初の民営資本で独資経営の低コスト航空会社(格安航空会社)で「春秋旅行社」が2004年5月26日に創立した会社です。資本金1億元(13億JPY)です。春秋航空有限公司は主に中国国内の航空の貨客輸送業務と観光客のチャーター輸送業務を…

中国 ネット企業「智联招聘」の内紛事件 CEO VS 取締役会

7月23日、大手の人材募集企業「智联招聘」(http://www.zhaopin.com/)全体の従業員はCEOからCTO余用彤、CFO郭建民、副総裁羅義華及び技術部の総監督張春日四人を解任するというメールを受信した。 社員達は4人の幹部が退職するというニュースに驚いた。しか…

百度 Googleが主導権を握るアンドロイド携帯市場に進出。Googleの対抗馬となれるか?

報道によると、百度はGoogleのAndroidOS(オペレーティングシステム)の携帯電話メーカーと交渉を取り組んでいて、その製造する携帯電話の中に百度の検索サービスをプレインストールすることを望んでいると百度CEO李彦宏(Robin Li)が表明した。 Androidの…

YahooJapanの検索エンジンがGoogleに。

etc

中国ネタじゃないのですが。bingみたいな、どうしょうないサーチエンジンは採用しないという話のようです。 いやはや。日本はGoogleの完全勝利ですね。 YSTやbingのような、どうしょうもないサーチエンジンを相手にしなくて良いのは助かりますが。ビックブラ…

Googleの検索アルゴリズムを公開せよと。ニューヨークタイムスが

etc

NYTは米国時間7月14日付の社説の中で、「インターネットの経済においてGoogleのアルゴリズムが持つ潜在的な影響力は非常に大きい。したがって、Googleの微調整に影響を及ぼす編集方針が検索結果の品質向上だけを目的としており、ほかの同社事業の支援を目的…

中国 個人輸入の免税幅を縮小。個人輸入品値上がりへ。淘日本にも影響か?

先日、国家税関総署は《关于调整进出境个人邮递物品管理措施有关事宜》(出入国郵送物品管理措置の調整に関する関連事項)を発表した。公告の内容によると、9月1日から、税関免除の制限は今の400元(香港・マカオ・台湾地区)と500元(他の国家と地区)から50元…

2010年第2四半期の中国インターネット経済。前年比50%強の成長達成

2010年7月20日にIResearchが発表した報告書によると、2010年第2四半期に中国のインターネット経済の市場規模は389.4億元に達して、去年同時期と比べて55.9%成長すると予想される。その中でも、PCネットは89.7%を占める。 2010年の第2四半期には、休日や万博…

日中間の航空券が4000円 茨城空港に就航予定の中国の格安航空会社「春秋航空」

JALとかANAの価格って一体何なんだろっていう、価格ですね。 この航空会社、中国国内線も安いので、何回か利用したことありますが、目的地に着きさえすれば良いので特に問題はありませんでしたね。 もちろん、日系の航空会社のようなサービスは当然期待でき…

百度 マイクロブログで人材募集活動。良い履歴書が集まっているという

7月19日、百度の上海研究・開発中心は公式のマイクロブログで200人以上の技術の研究・開発と管理の人材を募集することを宣言した。この募集は上海研究・開発中心の設立以来、最大規模のリクルート活動になる。 今回は、伝統的な募集方法以外にマイクロブログ…

タオバオの検索アルゴリズム変更で抗議活動。一部店舗ではアクセスが10分の1に

7月13日、300人以上の淘宝網の売り手は杭州に集中して、淘宝網のランキングアルゴリズムの調整を抗議して元のアルゴリズムに戻すように淘宝網に要求した。 同時に、インターネットで「淘宝店主联合委员会」(淘宝網ショップの所有者の連合委員会)が署名した…

中国 蚂蚁网が運営停止。半月で2つのSNSサイトが破産 SNS人気に陰り?

7月14日、真人のコミュニティウェブサイトの「蚂蚁网」(www.mayi.com)がサイトの上で発表した公告によると、資金難により、蚂蚁网は7月30日に運営を止めることになる。米国MEZABAYグループ、シンガポール伝奇創業会社LV(legend venture)と正式の投資契約を締…

中国 IT界の有名人「唐駿」の学歴詐称が話題に。特許もウソ。そのいいわけが面白い

最近、有名な学者で盗作論文摘発のプロとしても有名な方舟子が、唐駿(元マイクロソフト中国総裁、元盛大ネットワーク総裁、現新華都実業集団総裁兼CEO)の「学歴詐称」を非難した事件はネットで最もホットな話題になっている。 7月1日に方舟子は「打工皇帝…

淘日本 現在の評価を中国ニュースサイトのコメント欄から拾ってみた

淘日本の話題をニュースサイトのコメント欄から適当に拾ってみました。確かに今現在はあまり評判が高くないようです。日本側のチャイナモールも価格が何故か40%も高い上に運賃も高いので…以下同文。コンセプトは面白いのだから、何かもう一工夫すれば、ブレ…

淘日本からYahooショッピングの元ネタを自動追跡するブラウザ 無料公開中

日本の商品はあまり価格的に変わりがないようだ。送料は高いですが。中間マージンは、日本側は40%近いが、中国は10%程度ではないだろうか。ビジネスモデルを構築するときに、取りあえず日本側で収益を上げつつ、成長する中国に橋頭保を築くという形にした…

チャイナモールから淘宝の元ネタを自動追跡するブラウザ 無料公開中

単に、チャイナモールで売っている商品って一体元のタオバオでは幾らするんだろ? という単純な疑問からチャイナモールの商品ページを表示したときに、元ネタとなるタオバオの商品一覧ページが自動で表示されるソフトがあったら面白いかもと思って作成しまし…

淘日本は不人気だという。ではチャイナモールはどうなのか。日中価格比較

「淘日本」の評価は中国では高くはないが、では日本にあるチャイナモールってどんなものなのだろうか。普通に考えれば日本の物を中国側が買うより、中国のものを日本側が買う方が価格が安く物流費も安く上がり成功しやすそうな話である。 で、結局のところ、…

中国 GoogleのICPライセンス(免許)を更新

数日前に、GoogleのICPライセンスの年次更新を中国当局が認めたという噂が流れていたが、どうやら本当だったようだ。しかし、これでGoogleは中国側の要求である、検閲を受け入れたということになる。当初の志より一企業として中国市場を捨てるわけには行かな…

「淘日本」鳴り物入りの開始も、中国での評判は散々だ

6月1日、淘宝網が日本ヤフーと協力したプラットフォーム「淘日本」は正式にオープンした。これは馬雲の「大淘宝戦略」=国際化の始まりだといえる。 しかし、1ヶ月以上が経って、「淘日本」は翻訳、物流、税金などの方面で様々な問題があることがわかってき…

中国テンセント 認可済地図サービス「SOSO地図ベータ版」を公開

情報によると、最近、テンセントSOSOはすでに地図検索サービスの「SOSO地図ベータ版」を開通した。そして関連するサブドメインも有効になった。 現在、ditu.soso.comとmap.soso.comで「SOSO地図ベータ版」へのアクセスができる。SOSO地図にはマップの検索、…

中国 ネット求人サービス事情

最近、中国のコンサルタント会社が「2009-2010年中国网络招聘行业发展报告」(2009-2010年中国のネット求人業界の発展報告書)を発表した。この報告書は、2009年12月-2010年1月に103軒のウェブサイトから5129人の求職者のデータを獲得して、調査研究を行った…

Google中国のICP更新が終わったとの噂が流れる。Google中国から撤退せず?

7月5日、グーグル中国はそのホームページを更新して、再びそのICP許可証を公開した。また、音楽、翻訳、ショッピングの3つのリンクを追加した。しかしグーグル中国の検索サービスはまだ利用できない。 なお、今回のホームページの更新は、直接、ICP許可証の…

中国ネットバンク事情 中国工商銀行が38%のシェアでトップ。2位以下に大差

Enfodeskが発表した「2010年第1季度中国网上银行市场季度监测」(2010年第1四半期に中国ネットバンク市場の四半期ごとの監視測定)から見ると、2010年第1四半期に中国のネットバンク市場の登録ユーザー数は21,131万人に達して、前の統計に比べて11.7%増加し…

中国 テレビとリモコンでショッピング。アリババグループ合弁で新会社設立

6月29日、アリババグループと「华数数字电视传媒集团」は共同で1億元を出資して、合弁会社「华数淘宝数字科技有限公司」を創立することを発表した。同時に「华数电视淘宝商城」と「淘花网」(http://www.taohua.com/)2つのサイトを開設し、デジタルテレビに…

中国人民銀行 「非金融机构支付服务管理办法」(ノンバンク決済サービス管理法)を公表

中国人民銀行は公式サイトで正式に「非金融机构支付服务管理办法」(ノンバンク決済サービス管理法)を公表した。 この管理法の規定によって、非金融機関は決済サービスを提供すること(ノンバンク決済サービス)には、「支付业务许可证」(支払い業務許可証…

百度 シリコンバレーで人材募集。でも、中国にあるから意味があるのでは?

百度は7月10日にシリコンバレーで説明会を開催して、中国で働いてくれる30人のソフトウェアエンジニアを募集する予定だ。今回、百度初めて直接米国からスタッフを雇うのだという。 優秀なマンパワーは会社の成功の鍵となると百度の人事担当の鄭斌が表明した…

百度 シリコンバレーで人材募集。でも、中国にあるから意味があるのでは?

百度は7月10日にシリコンバレーで説明会を開催して、中国で働いてくれる30人のソフトウェアエンジニアを募集する予定だ。今回、百度初めて直接米国からスタッフを雇うのだという。 優秀なマンパワーは会社の成功の鍵となると百度の人事担当の鄭斌が表明した…

タオバオ、淘日本に続いて、「淘宝商城香港馆」開始。香港から直接購入可能に

2010年6月30日に香港貿易発展局と淘宝網の双方が共同で成立した「淘宝商城香港馆」(http://hongkongdg.taobao.com)が正式にオープンした。 これは、香港ブランドが内陸の広大なオンラインショッピング市場を開拓することを意味し、中国内陸の消費者は直接…

中国 SNSサイト「360圈」ついに閉鎖へ。資金切れで。

最近、すべての従業員が解雇されたSNSサイト「360圈」(360quan.com)は7月1日に緊急通知を発表して、SNSサイトを閉鎖することを宣言した。 「360圈」は2007年6月に創設された若者向けのSNSサイトだ。投資者は中国koolanooグループです。 「360圈」の収入は主…

中国vsGoogle第二幕? サイトに繋がらなかったり、検索できなかったり……

中国のGoogleがどうなるのか? GoogleがICPライセンス(ネット免許)の更新を審査申請したことで、中国としては厄介ごとを一つ抱え込んだ状態だと言えるのかもしれない。 これは筆者は以前から経済的な問題だと考えているので、もし法律に従いICPの審査を拒絶…